忍者ブログ
ついに本格始動!八王子からバイクの未来を創造するKモータース! 店舗の詳しい情報はリンクの「K-motors」のブログで!
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

つまの弟くんのdio zxのベルト交換があったので、写真撮らせてもらいました。

 

36061efa.JPG

カバーを外したところ
写真の左側がドライブ側プーリー
右側がドリブン側プーリー
駆動側と被駆動側ですね。
それらに掛かっているのがベルトです。

写真に説明を記入したのですが見づらい・・・クリックすると
別窓で開くので最大化して読んでください。

 

848e91d0.JPG

ドライブ側プーリーを外したところ(裏側)

エンジンが始動しクランクシャフトが回ると、
このプーリーも回されます。すると中にセットさ
れているウエイトローラー(WR)に遠心力が

掛かります。WRのセットされている溝は内側が深く、外側が浅くなるような溝で
す。エンジンの回転数が上がると遠心力が強くなりWRは外側にずれていきま
す。WRの裏側には固定されているランプレートがあるので外側の浅いほうに
来ると結果としてプーリーが押し出されます。

932d48c1.JPG

左がエンジン停止orアイドリング状態
右がエンジンが高回転な状態
写真の銀色のパーツが上の写真の
ドライブ側プーリーです。

 

181e3493.JPG

ドリブン側プーリーとクラッチ
茶色くさびているほうがクラッチです。
左の写真で手(指)で押さえているほうが
プーリーです。
こちらのプーリーは遠心力によって動いたり
するわけではなく、普段はクラッチ側から
スプリングによって押され最も狭い状態に


なっています。左側の写真は手でスプリングを押し縮めてプーリーを
最も広がった状態にしているところです。右側の写真は手を離し
スプリングでプーリーが完全に押されて最も狭くなっているところです。
どのように動くかと言うと・・・ベルトの長さは決まっているのでドライブ側
プーリーがベルトを押し広げて行くと、こちらのプーリーは逆にベルトが
内側へ入ろうとします。スプリングでの押さえよりも強い力がかかると
プーリーを押し広げベルトは内側へ入っていきます。

文章と写真では分かりづらいと思いますので、ギヤ付きの自転車を
思い出してください。前側のギヤと後側のギヤの関係と一緒です。
どんどん加速していく場合は前のギヤはどんどん外周の大きな方へ
後のギヤはどんどん外周の小さい方へするはずです。
自転車やマニュアル車のドライバーが行なうことを遠心力を使って
自動で行なっているわけです。かなり立派な機構ですね!

運転操作的には四輪のAT車に似ていますが、機構としては
全く違います。最近のコンパクトカーに多いCVTがこちらの
発展型です。ATとCVTの違いとは何でしょう?これはもしも機会が
あったら書いてみます。

長々とした文章を最後までお読み頂きありがとうございました。
間違っている部分があったらスイマセン!説明上ややこしくなりそうな
部品は簡略的に表現しています。詳しい方が読むと?となるかも
知れません。

PR

あけましておめでとうございます!

今年始めの更新がかなり手抜きでした。
とりあえず更新したいし面白いし良いか~ということで。
いい感じのおっさんですね!

今年に入って1週間ですね~
基本的に年末が好きなんで年始はかなり憂鬱です。

クランクetcを交換したdio zxは・・・

1e593d8f.JPG

ベルト交換で絶好調に!
新品ベルトの幅    18.15mm
交換したベルトの幅  16.95mm
実測ですので誤差はあると思いますが
さすがに1mm以上の磨耗はキビシイ
ようです。

 

dio zx かなりいいバイクです!
加速も良いし、最高速も申し分なく(軽い下りでメーターケースに針が当たります)、
足回りもカチッとしていて、ブレーキの効きも良い。街中を走っていて純粋に楽しいです!

ということで、売るの止めました!(買い手も資金難とのことで)
つまの足代わりになる予定です。

もう一台のdio zxもつまの弟くんが購入してくれました。
こちらは焼きつきかと思ったのですが、キックの固着でした!
シリンダーが在庫に・・・・
要整備箇所が多々あったので弟くんの勉強にもなっています。

長引くかと思われたdio zxはとりあえず終了しました。

次は today に取り掛かろうかと思います!

 

ベルト交換・・・スクーターの駆動力の伝達にはベルトが使われています。
         このベルトが変速も担っています(変速の方法は文章で説明
         するのは難しいので・・・今度ベルト周りを整備する際に写真を
         撮っておきます)。ベルトの磨耗で幅が狭くなると変速のタイ
         ミングがずれてきます。その結果、最高速の低下や発進時の
         高回転化によるショックが現れます。これらは徐々に進行して
         いくので気付くのは難しいかもしれません。定期的に交換する
         のがベストだと思います。その定期については今後このdio zx
         で調べて行きたいと思います。(実作業・試乗による考察です)

 

 

dio zx 2台入庫しました

完全に焼きつき、無理やりキックを降ろそうとしてペダルまで折れたZXと
もう一台はこの前まで作業していたZXです。

2dai.JPG

左はベルト、メーターケーブルの交換
右はシリンダー交換などなど全体的に要整備

 

parts.JPG

今回もKN企画さんのパーツです。
なんとか年内発送に間に合い手元にすぐに届きました。
シリンダー・ベルト・ケーブル・ペダル・ミラーです。

 

 

本家Kモータースの写真を見てもらうと写っているtodayも修理しなくてはなんですが・・・
状況としては車がエンジン右側に突っ込みマフラーとクランクケースが
ダメージを受けています。

todayは調べて見て驚いたのですがパーツが高い!
オークションでもかなり高く、中古もほとんどない状態。
4st・車種・年式的にもカスタムする方やオーバーホールする方が少ないようです。
エンジンassyで変えるのも高く尽くしかなり悩んでます。

4st(フォースト)=4ストローク1サイクルエンジンのこと。
           ピストンが2往復(4ストローク)して
           1行程(吸気.圧縮.燃焼.排気)を行なう。

assy(アッシー)=assembly(アッセンブリー)の略で構成部品全体(丸ごと)の意
           「assy交換」といえばパーツ1個を変えるのではなく、
           それを含んでいる構成部品全体を交換と言うことです。

このブログを見ている方が少しでも自動車(バイク・車)に
親しんでもらえればと思い簡単な解説を付けて行きます。

ご訪問ありがとうございます
最新コメント
(11/17)
(11/06)
(10/11)
プロフィール
HN:
店主
性別:
男性
自己紹介:
架空のバイク屋☆Kモータース☆
八王子から2輪車業界を変える!という野望を持つお店です。





お天気プラザ お天気アイコン
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]